初回の治療(保険適用)
初診料+レントゲン検査+処置内容 (歯を削る、詰める、抜く 神経を取る等) | 2500円 ~5500円程度 ※歯の本数、処置内容により異なります |
---|
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ●※ | / |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ●※ | / |
休診日:毎週木曜、(※)第一日曜、祝日
午前:最終予約時間 11:30
午後:最終予約時間 18:30
初診料+レントゲン検査+処置内容 (歯を削る、詰める、抜く 神経を取る等) | 2500円 ~5500円程度 ※歯の本数、処置内容により異なります |
---|
治療の違いを分かりやすく解説した動画がございます。スマートフォンなどでQRコードよりご覧ください。
スマートフォンをお持ちでない方はタブレット端末をご用意しておりますのでどうぞお声がけください。
名称・費用 | 素材 | 特徴 | 保証 |
---|---|---|---|
![]() 100,000円 | 美しさ ★★★★★ 耐久性 ☆☆☆☆ 安全性 ★★★★★ | ○自然な透明感で美しい ○固く、摩耗に強く耐久性に優れている ○むし歯、歯周病になりにくい ○着色、変色がない ×強い衝撃で割れることがある | 5年 |
![]() 90,000円 | 美しさ ★★★ 耐久性 ☆☆☆☆☆ 安全性 ★★★★ | 〇固く、耐久性に優れ、歯ぎしりや食いしばりにも対応 〇むし歯、歯周病になりにくい 〇着色、変色がない 〇金属だが白色 ×パールのような光沢がある | 5年 |
![]() (外側:セラミック 裏側:金属) 80,000円 | 美しさ ★★★★★ 耐久性 ☆☆☆☆ 安全性 ★★★★ | 〇自然で美しい白色 〇金属使用によるクッション性 〇固く、耐久性に優れる 〇着色、変色がない 〇むし歯歯周病になりにくい ×強い衝撃で割れることがある ×歯ぐきが下がると金属が見えることがある | 5年 |
![]() 60,000円 | 美しさ ★★ 耐久性 ☆☆☆☆☆ 安全性 ★★★★★ | 〇むし歯になるリスクが最も低い 〇適度な固さと適度な柔らかさ 〇銀歯よりも歯の色に近い ×色が白くない | 5年 |
![]() (全部タイプ) 48,000円 | 美しさ ★★★★ 耐久性 ☆☆☆ 安全性 ★★★ | 〇美しい白色 〇金属使用によるクッション性 〇保険のものに比べ、着色、変色しにくい 〇セラミック節約により安価 ×多少の変色がある ×強い衝撃で割れることがある ×歯ぐきが下がると金属が見えることがある | 5年 |
![]() (部分タイプ) 40,000円 |
|||
![]() (保険適用) | 美しさ ★ 耐久性 ☆ 安全性 ★ | 〇保険が適用できる ×見た目が目立つ ×2次むし歯になりやすい ×欠けやヒビが入りやすい ×金属アレルギーの可能性がある | なし |
治療の違いを分かりやすく解説した動画がございます。スマートフォンなどでQRコードよりご覧ください。
スマートフォンをお持ちでない方はタブレット端末をご用意しておりますのでどうぞお声がけください。
名称・費用 | 素材 | 特徴 | 保証 |
---|---|---|---|
![]() 100,000円 | 美しさ ★★★★★ 耐久性 ☆☆☆☆ 安全性 ★★★★★ | 〇自然な透明感で美しい 〇固く、摩耗に強く耐久性に優れている 〇むし歯、歯周病になりにくい 〇着色、変色がない 〇金属アレルギーにならない ×強い衝撃で割れることがある | 5年 |
![]() 90,000円 | 美しさ ★★ 耐久性 ☆☆☆☆☆ 安全性 ★★★★ | 〇固く、耐久性に優れ、歯ぎしりや食いしばりにも対応 〇むし歯、歯周病になりにくい 〇着色、変色がない 〇金属だが白色 ×パールのような光沢がある | 5年 |
![]() (外側:セラミック 裏側:金属) 80,000円 | 美しさ ★★★★ 耐久性 ☆☆☆☆☆ 安全性 ★★★★☆ | 〇自然で美しい白色 〇金属使用によるクッション性 〇固く、耐久性に優れる 〇着色、変色がない 〇むし歯歯周病になりにくい ×強い衝撃で割れることがある ×歯ぐきが下がると金属が見えることがある | 5年 |
![]() (セラミック+プラスチック) 48,000円 | 美しさ ★★★ 耐久性 ☆☆☆ 安全性 ★★★★ | 〇美しい白色 〇金属使用によるクッション性 〇保険のものに比べ、着色、変色しにくい 〇セラミック節約により安価 ×多少の変色がある ×強い衝撃で割れることがある ×歯ぐきが下がると金属が見えることがある | 5年 |
![]() (保険適用) | 美しさ ★ 耐久性 ☆☆ 安全性 ★ | 〇保険が適用できる ×作り物感が出る ×2次むし歯になりやすい ×欠けや剥がれがある ×歯ぐきが下がると金属が見えることがある | なし |
治療の違いを分かりやすく解説した動画がございます。スマートフォンなどでQRコードよりご覧ください。
スマートフォンをお持ちでない方はタブレット端末をご用意しておりますのでどうぞお声がけください。
名称・費用 | 素材 | 特徴 | 保証 |
---|---|---|---|
![]() 60,000円 | 美しさ ★★★★★ 耐久性 ☆☆☆☆ 安全性 ★★★★★ | ○自然な透明感で美しい ○金属アレルギーにならない ○むし歯、歯周病になりにくい ○着色、変色がない ×強い衝撃で割れることがある | 5年 |
![]() 50,000円 | 美しさ ★★★ 耐久性 ☆☆☆☆☆ 安全性 ★★★ | ○固く、耐久性に優れ、歯ぎしりや食いしばりにも対応 ○むし歯、歯周病になりにくい ○着色、変色がない 〇金属だが白色 ×パールのような光沢がある | 5年 |
![]() (セラミック+プラスチック) 30,000円 | 美しさ ★★★★ 耐久性 ☆☆☆ 安全性 ★★★★★ | 〇美しい白色 〇金属アレルギーにならない 〇セラミック節約により安価 ×多少の変色、着色がある ×削る量が少し増えることがある | 5年 |
![]() 40,000円 | 美しさ ★★ 耐久性 ☆☆☆☆☆ 安全性 ★★★★ | 〇むし歯になるリスクが最も低い 〇薄く作ることができるので削る量が少なく済む 〇金属アレルギーになりにくい 〇銀歯よりも歯の色に近い ×色が白くない | 5年 |
![]() (保険適用) | 美しさ ★ 耐久性 ☆ 安全性 ★ | 〇保険が適用できる ×見た目が目立つ ×2次むし歯になりやすい ×金属アレルギーの可能性がある | なし |
治療の違いを分かりやすく解説した動画がございます。スマートフォンなどでQRコードよりご覧ください。
スマートフォンをお持ちでない方はタブレット端末をご用意しておりますのでどうぞお声がけください。
名称・費用 | 素材 | 特徴 | 保証 |
---|---|---|---|
![]() 400,000円 | 違和感 ☆☆☆ 安定性 ★★★★ 熱伝導 ☆☆☆☆☆ | 〇薄く違和感が少ない 〇硬く安定した噛み心地 〇上顎の場合、食べ物の熱が伝わる 〇割れにくく、変形しない 〇軽い 〇金属アレルギーにならない | - |
![]() 300,000円 | 違和感 ☆☆ 安定性 ★★★★ 熱伝導 ☆☆☆☆ | 〇薄く違和感が少ない 〇硬く安定した噛み心地 〇上顎の場合、食べ物の熱が伝わる 〇割れにくく、変形しない ×金属アレルギーの可能性がある | - |
![]() (維持装置) 50,000円 | 義歯により違和感、 安定性、熱伝導が異なります | 〇入れ歯が外れにくい 〇しっかり噛める ×お口の状態によっては使用できない | - |
![]() (保険適用) | 違和感 ☆ 安定性 ★ 熱伝導 ☆☆ | 〇健康保険が適用できる 〇調整が簡単 ×精度高く作るのが難しく、安定して噛めない ×違和感が大きい ×割れたり変形しやすく、耐久性が低い ×上顎の場合、食べ物の熱が伝わらない | - |
治療の違いを分かりやすく解説した動画がございます。スマートフォンなどでQRコードよりご覧ください。
スマートフォンをお持ちでない方はタブレット端末をご用意しておりますのでどうぞお声がけください。
名称・費用 | 素材 | 特徴 | 保証 |
---|---|---|---|
![]() 250,000円~ | 違和感 ☆☆☆☆☆ 安定性 ★★★★ 熱伝導 ☆☆☆☆☆ | 〇薄く違和感が少ない 〇硬く安定した噛み心地 〇上顎の場合、食べ物の熱が伝わる 〇割れにくく、変形しない 〇軽い 〇金属アレルギーにならない 〇バネが目立たない | - |
![]() 150,000円~ | 違和感 ☆☆☆☆ 安定性 ★★★★ 熱伝導 ☆☆☆☆ | 〇薄く違和感が少ない 〇硬く安定した噛み心地 〇上顎の場合、食べ物の熱が伝わる 〇バネが目立たない ×金属アレルギーの可能性がある | - |
![]() 150,000円~ | 違和感 ☆☆☆☆ 安定性 ★★★ 熱伝導 ☆☆☆ | 〇バネがないので入れ歯だと気づかれにくい 〇違和感が少なく、装着感が良い 〇チタン、コバルトクロムに比べ安価 ×定期的に作り変える必要がある | - |
![]() (維持装置) 50,000円 | 義歯により違和感、 安定性、熱伝導が異なります | 〇入れ歯が外れにくい 〇しっかり噛める 〇バネがなくなるので入れ歯だと気づかれにくい ×お口の状態によっては使用できない | - |
![]() (保険適用) | 違和感 ☆ 安定性 ★ 熱伝導 ☆☆ | 〇健康保険が適用できる 〇調整が簡単 ×精度高く作るのが難しく、安定して噛めない ×違和感が大きい ×割れたり変形しやすく、耐久性が低い ×上顎の場合、食べ物の熱が伝わらない ×バネが目立つ | - |
![]() |
まずは、歯並びについて気になることやお悩みなどをお聞かせください。 プライバシーに配慮したカウンセリングルームでお話をうかがいます。 その後、お話の内容からライフスタイルに適した治療法や、治療期間・費用の概算などをご説明します。 | 無料 |
---|---|---|
![]() | 相談・カウンセリングの後、より詳細な治療計画を立てるために、各種検査を行って患者さまのお口の状態を確認いたします。 | 50,000円 |
![]() | 床矯正は取り外しができる床矯正装置を使って顎を広げ、歯並びを矯正していく治療法です。 | 80,000円 |
![]() | 歯に「ブラケット」とよばれる金属装置を取り付け、そこにワイヤーを通して歯を少しずつ動かしていく一般的な矯正治療です。 | 200,000円 ~600,000円 |
![]() (マウスピース型矯正装置) | 透明なマウスピースですので、目立ちにくい矯正装置です。 | 200,000円 ~798,000円 |
![]() | およそ1ヶ月に1度、定期的にご来院していただき、歯の動き方をよく観察しながら矯正装置を調整します。 | 1,000円 ~1,500円 |
![]() | 当院では、患者さんのお顔立ちやご年齢から浮かない歯の色をご提案し、院内で行う「オフィスホワイトニング」を行っています。高濃度の薬剤で歯の外側から白くし、自然な仕上がりをめざします。 | 10,000円 ~40,000円 |
---|---|---|
![]() |
ご自宅でお好きな時間にできる「ホームホワイトニング」を行っています。医院でマウスピースを作り、ご自宅で専用の薬剤を流し込んでお使いいただきます。 白さが長持ちしやすいことが特徴です。 | 30,000円 ~40,000円 |