コラム|埼玉県上尾市で歯科をお探しの方はとも歯科 矯正歯科クリニックまで

時間
9:30~12:30
15:00~19:30

休診日:毎週木曜、(※)第一日曜、祝日
午前:最終予約時間 11:30
午後:最終予約時間 18:30

〒362-0047
埼玉県上尾市大字今泉16-2

  • 地図
  • メニュー

子どもが受ける床矯正について

皆さんこんにちは。

とも歯科クリニックです。

 

当院では、お子さまの矯正治療に「床矯正装置」というものを使用しております。

 

一般的なワイヤー矯正はもちろんのこと、マウスピース矯正とも異なる矯正法だけに、その特徴についてはあまり詳しく知られていません。

 

そこで今回は、「子どもが受ける床矯正」についてわかりやすく解説します。

 

床矯正とは?

床矯正とは、「入れ歯のような矯正装置」を使用して、歯並びの異常を改善する治療法です。

 

床矯正装置は、取り外し可能であるため、それだけ聞くとマウスピース矯正と混同してしまいそうですが、実際は大きく異なります。

 

なぜなら、床矯正の主な目的は、「顎の骨の幅を拡大」することにあるからです。

 

拡大床に付随したスクリューを患者さまご自身で回していただくことで、矯正力が発揮されます。

 

抜歯の必要がない

床矯正は、抜歯の必要がない矯正法です。

 

なぜなら、不足しているスペースを顎骨の拡大によって確保することができるからです。

 

ただ、「歯並びを細かく整えるという」点においては、不適といえます。

 

また、「顎の発育が途上にあるお子さま」にしか適応できないという点にも注意しなければなりません。

 

費用が安い

一般的な矯正治療は、「百万円前後」の治療費がかかってしまうものです。

 

それはワイヤー矯正でも、マウスピース矯正でも同じです。

 

一方、床矯正であれば「数万~数十万円」の費用で治療を完結させることが可能です。

 

さらには、取り外し式の矯正装置であることから、「施術に伴う痛みやストレスが少なく」、お子さまご自身のペースで矯正できるというメリットもございます。

 

操作方法はそれほど難しくはありませんのでご安心ください。

 

まとめ

このように、床矯正というのは、お子さまの骨格的な異常を改善する上で、非常に有用な矯正法といえます。

 

そんな拡大床による矯正治療に興味がある方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。

 

矯正医がさらに詳しくご説明いたします。

 

その他の矯正治療に関しても、疑問があれば何でもお聞かせください。